
2020年04月22日 21時05分 公開
ロッテリア「ウルトラまんが盛りポテト」57%OFFキャンペーン 500円で家でも山盛りのポテトを
やったー!
[ねとらぼ]
ロッテリアはゴールデンウィークシーズンに合わせ、ポテトを山盛りにできる人気のセット「まんが盛りポテト」シリーズを500円で提供するキャンペーンを4月24日~5月10日まで開催します。
対象となるのは「ベーシックまんが盛りポテト」「スーパーまんが盛りポテト」「ウルトラまんが盛りポテト」の3種類。購入時に公式サイトのクーポンを表示することで、通常価格がそれぞれ840円、1010円、1180円のところ、全て各500円(税別)で購入可能になります。
「まんが盛りポテト」シリーズは、「ベーシック」だと「バケツポテト」に「フレンチフライドポテトS」を2個、「スーパー」だと「フレンチフライドポテトS」を3個、「ウルトラ」だと「フレンチフライドポテトS」を4個追加したボリューム満点のセット。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
引用元: ・【ロッテリア】「ウルトラまんが盛りポテト」57%OFFキャンペーン 500円で家でも山盛りのポテトを
中鮮嫌いな俺だが、ポテトはロッテリアがベスト
教育に悪くね?
うちは30㎞先だなあ。店が無さすぎだろ。
サブメニューで儲ける作戦か
真ん中にナゲットw
同じ量で50円くらいだぞ
頭大丈夫か?
あの頃は美味しかった
今は田舎に住んでて縁がないな
そのまま食えるの?
解凍するかレンチンで食えるよ
しかもサックサク、カッリカリで旨いし塩の量も調整できるし
チリソースうまいぞ
マクドナルド→アメリカ本社直営
サブウェイ→アメリカ本社直営
ロッテリア→ロッテ(在日朝鮮)の子会社
モスバーガー→日本
フレッシュネスバーガー→日本
バーガーキング→日本法人は香港の投資会社が運営
ウェンディーズ→日本法人はアメリカの投資会社が運営
ファーストキッチン→元日本今はウェンディーズの子会社
マクドナルドは日本で株式上場してるけどアメリカ直系なの?
サブウェイはサントリー絡みの子会社だったが今はアメリカ本社の100%子会社だね
昔は藤田が色々やってたけげ激安路線やりすぎて失敗した後はアメリカ本部の直轄体制
バーキンぱっと見香港だけど中身は韓国じゃなかった?
香港の投資会社が韓国バーキン→日本バーキンの順に買って韓国サイドに統合してた記憶があるんだが、記憶違い?
あー確かに会長韓国人だったな
そういう流れなんか
ロッテがかかわる会社、かなんかのコピペの
似たようなので、わいも韓国系列って読んだことあるな
バーガーキング
大昔先輩がバイトしてた
こんなもん食ってる場合じゃねーだろ
最悪の組み合わせだなw
GI値が80-90のじゃがいも
トランス脂肪酸を含むオイルで揚げる
AGEs 終末糖化産物
その他様々な添加物
てんこ盛り
こんなの常食してたらすぐ死ぬよ
powered by Auto Youtube Summarize