1:2020/06/24(水) 07:26:47.06ID:4nXw8VzQ9 【調査日】2020年5月20日(水)
5月25日に緊急事態宣言が全面解除となったものの、コロナ以前の日常を取り戻すのは難しいともいわれている。“密”を避けて適度に外出をしつつ、引き続き、“おうち時間”を有効活用できるよう工夫していく必要がありそうだ。
では、世の女性たちは、“おうち時間”をどのようにして過ごしているのだろうか?
そこで今回、医療脱毛専門のエミナルクリニックによる10代〜30代の女性を対象にした、おうち時間の過ごし方に関する意識調査が行われたので、その結果を紹介していきたい。
※イメージやグラフなどの画像が削除されていない元記事は「@DIME」にてご覧になれます。
おうち時間の過ごし方は?
はじめに、10代〜30代の女性を対象に「おうち時間はどのように過ごしていますか?(複数回答可)」と尋ねる調査が行われたところ、「料理(51.2%)」と回答した人が最も多く、以降「映画鑑賞・読書(45.3%)」「SNS(44.4%)」「趣味の時間に費やす(43.6%)」「筋トレ・運動(25.3%)」「自分磨き(19.5%)」となった。
料理や映画鑑賞・読書など自宅ならではのことをして過ごしている人が多いようだ。また、自分のために時間を費やすことができる今こそ自分磨きを行っている人も少なくないようだ。
次に「おうち時間を過ごす中で新しく始めたことはありますか?」と尋ねる調査が行われたところ、4割以上が「はい(41.6%)」と回答した。
powered by Auto Youtube Summarize